きのこの山。たけのこの里。
そして、すぎのこ村。
発売元の明治が1987年から88年にかけて製造していた、
チョコレート菓子です。
サクサクした細長いビスケットに
クラッシュアーモンドとミルクチョコがコーティングされたこのお菓子。
たった一時期でしたがたしかに食べた記憶があって、
「きのこ、たけのこ、すぎのこ♪」という音階に乗せたCMを
見たことがあるような気すらします。
しかしながら、やはり先行していた2商品には
人気や売上で敵わなかったようで、あえなく発売中止に。
その後、名前を変えて発売されたらしいので、
味や食感には自信があったのかもしれません。
実際、僕は好きだったんですよね。
細長くて、食べやすくて、アーモンドの食感が楽しくて。
とはいえ、よく見たら、この商品だけ助詞がない。
きのこ“の”山。
たけのこ“の”里。
すぎのこ村。
こんなところにも仲間はずれ感が!