住宅街に住んでいたせいか、
夏=花火、のようなイメージもないのですが、
やはり1シーズンに一度くらいはやる機会もある。
そのラインナップも少しずつ変化をして、
歳を経るごとに大掛かりな、
ちょっとした打ち上げ花火などに
火を点ける機会が増えてくるのですが、
そんな中でもこれはわりと長く愛されていました。
画像出典: あの夏の花火(スモークボール5個入)
スモークボール。
まさに読んで字のごとくな商品なのですが、
一点、少し驚かされるのは、その「煙量」。
商品にもよるのでしょうが、
僕のぼんやりした記憶では、
モクモク、なんてものじゃない。
忍術かってほど、
ゴッホゴホむせかえるほどに煙が出る。
そんな印象があります。
動画もありました。
そうそう、こんな感じ。
なんていうか、いい感じに野蛮ですよね。
煙がのぼるっていうか、噴出するっていうか。
こんなオラついた花火も珍しいと思います。
それでも、そのオリジナルな存在感で、
いまなお愛されているスモークボール。
大人になってからはあまりやらなくなりましたが、
こういう「どう楽しんだら良いんだ?」というものほど、
遊ぶ力を試されるような気がします。
今年の夏は、やってみようかなあ。